小麦は、私たち生産者だけではなく、その後に続くたくさんの「仲間たち」の手を経て初めて、その美味しさを届けることができます。製粉所や製麺所の人たちの手によって姿を変え、その後、麺などを提供する飲食店やパン屋さんなど、それぞれの職人たちが丁寧に手を加え、ようやく消費者の方々へと届けられます。
私たちは、そうした仲間たちとの協力を大切にし、共に美味しい小麦の未来を育んでいきます。
津村製麺所は、「本物の味をまごころ込めて」という創業の信念のもと、北海道産の厳選された小麦「きたほなみ」「春よこい」「ゆめちから」「つるきち」などを使用し、職人の熟練した技と細やかな水加減の調整により、年間を通じて安定した品質の麺を作り続けています。また、機械と手作業を融合させることで、生産者の想いまで届けられるよう心を込めて製造してて、当社すばるの津別産小麦「つるきち」の100%ラーメンの販売もされています。
●津村製麺所WEBサイト
パン工房るぱは、2021年に津別町に誕生したパン屋です。地元食材に限定せず、全国から厳選した美味しい食材を取り入れることにこだわり、作りたいパンに応じてさまざまな小麦粉を使い分けています。特に、津別産小麦「キタノカオリ」を使用した小麦粉「ツベツノカオリ」を使ったパンは、濃厚な風味ともっちりとした食感が特徴で、高い人気を誇ります。ここでしか味わえない特別なパンが完成しました。
●パン工房るぱWEBサイト
カタネベーカリーは、2002年より渋谷区・代々木上原で営業を続けている小さなパン屋です。「良い材料からしか良いパンは生まれない」という思いのもと、素材にこだわり、ジャムやフィリングなどの副材料はすべて手作りしています。また、毎年の北海道研修旅行では、使用する小麦の生産者と直接会い対話を重ねることで、より深く素材への理解を深めようとしてくださっています。津別産の「キタノカオリ」は、甘みが強く材料として優れていることに魅力を感じてくれていて、私たち生産者とも積極的に交流を持ち、熱心に学んでくださっています。
●カタネベーカリーInstagram
無国籍料理とお酒 TONAKAIは、北海道北見市にあるおしゃれで居心地の良い飲食店です。世界各国の創作料理や、クラフトビールをはじめとする豊富なお酒を楽しめるのが魅力です。カジュアルな雰囲気の中、地元の食材を活かしたこだわりの料理と多彩なドリンクを味わうことができ、地元の人々や観光客に愛される隠れ家的なスポットとなっています。中でも、10年前から提供されている「つるきち100%こだわりの油そば」は、根強い人気を誇る定番メニューとして多くの人に親しまれています。
●トナカイ Instagram
有限会社すばる〒 092-0354北海道網走郡津別町字双葉10番地